錦町

ホームページ
 https://www.town.kumamoto-nishiki.lg.jp/

後世へと守り継ぐまち 錦町

 謹んで新年のお慶びを申し上げます。
 錦町では、令和7年度に合併70周年・町政施行60年を迎えますが、昔と変わらぬ町の姿を今も守り継いでいます。昨今、働く場を求めた若年層の都市部流出や社会情勢の変化により、高い出生率を誇る錦町においても人口減少は危惧され、歯止めをかけるべく、子育て支援・企業誘致・町の観光資源の開発など現在、地方創生に取り組んでいます。本年も「人の和を大切にし 老いても安心して暮らせる町 若人に夢と希望が持てる町」を目標に掲げ、後世へと守り継ぐよう全力で取り組んで参ります。

錦町長 森本 完一

〈ふるさとのいま〉

豪雨災害を乗り越えた新工場

 令和2年7月豪雨で被災し、川岸から台地へ移転した全開連人吉食肉センターとゼンカイミート(株)の新工場。多くの地域住民の雇用の場となり、地域の農業、畜産業の発展に寄与します。また、工場内の直売所では、定期的に美味しいお肉も販売しております。


熊本日日新聞社

Copyright(c)2025 Kumamoto Nichinichi Shimbun. All rights reserved.

企画・制作 / 熊本日日新聞社 業務推進局営業部