謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、県道熊本高森線4車線化事業において新たに惣領交差点まで供用開始され、また熊本地震の際に表れた布田川断層帯(谷川地区)の見学施設が完成するなど、地震からの復興と記憶の継承につながる話題が続きました。
更には、みんなの秋祭りでの9年ぶりの打ち上げ花火など、地震前の賑わいを取り戻しつつあります。
本年は、熊本地震からの復旧の象徴ともいえる「地域共生センター」が竣工します。賑わいが溢れ、実りある1年になりますよう、引き続き力強く歩みを進めて参ります。
益城町長 西村 博則
本年4月に、公民館、男女共同参画センター等からなる複合施設“地域共生センター”が、旧町仮設庁舎跡地にオープンします。様々な世代の人々がつどい、まなび、むすびつく町の新たなまちづくりの拠点です。みなさん、ぜひお越しください。
Copyright(c)2025 Kumamoto Nichinichi Shimbun. All rights reserved.
企画・制作 / 熊本日日新聞社 業務推進局営業部