【提  唱】熊本日日新聞社 【特別協力】熊本県、熊本市、環境省九州地方環境事務所、国土交通省熊本河川国道事務所
くまもとエコモーションキャンペーン エコモーションを楽しむ!得する! 2013 since 2004  
トップページトップページ特集トップページバックナンバートップページ環境掲示板トップページお問い合わせ






| 企業ニュース | イベント情報 |

【企業ニュース】
準備中




【イベント情報】
「環境掲示板」で身近な環境情報をPRしませんか!!
環境に関するイベントや体験学習などの情報を、熊日紙面とホームページに無料で紹介しています。
お申し込み・・・こちら  お問い合わせ・・・こちら
※ご紹介している情報の責任は、各自主催者に属します。 主催者の都合により、内容等が変更される場合がありますので、参加前にご確認ください。
次回「環境掲示板8月」は7月30日(水)掲載予定
登録締め切りは7月19日(土)


七夕観望会
●日時/7月5日(土)〜7日(月)13時〜22時
●場所/さかもと八竜天文台(八代市)
●内容/七夕の物語を学びながら、話に登場する織姫星や彦星、織姫の子ども、織姫の指輪(リング星雲)のほか、半月と土星を観察する。期間中は、「星に願いを〜折紙で星を作ろう〜」コーナーを設置。短冊とササも用意され、願い事を飾り付けることもできる。参加無料(要入館料)。小中学生は保護者同伴で来館を
●問い合わせ/同天文台0965‐45‐3453
立田山定例探鳥会 ※毎月第1日曜日開催
●日時/7月6日(日)9時〜正午 ※雨天中止
●場所/立田山五高の森駐車場(熊本市中央区黒髪)
●内容/日本野鳥の会会員が案内し、初心者も楽しめる探鳥会。7月は、キビタキを観察する。キビタキは黒褐色に鮮やかな黄色が映えるスズメ大の夏鳥。当日、自由参加(高校生以上100円、中学生以下無料)。歩きやすい格好で、筆記具を持参
●問い合わせ/日本野鳥の会熊本県支部の坂口さん
090‐1975‐3103


盛夏・トンボ池の昆虫探検
●日時/7月6日(日)10時〜正午
●場所/立田山お祭り広場(熊本市北区乗越ヶ丘)
●内容/「昆虫の楽園」と呼ばれる自然豊かな立田山のトンボ池周辺で、トンボやチョウ、バッタなど夏の虫を探し、観察する。当日自由参加で、参加費は高校生以上300円、小中学生100円(保険代含む)、未就学児無料。虫捕り網と虫カゴを持参
●問い合わせ/立田山自然探検隊の益田さん
096‐361‐1219
第47回 立田山森のセミナー 「きのこ」を知ろう!!
●日時/7月7日(月)13時半〜15時
●場所/森林総合研究所九州支所(熊本市中央区黒髪)
●内容/7月7日が「乾ししいたけの日」であることにちなみ、キノコに関するセミナーを開催。干しシイタケをはじめ、キノコ類の栄養、味、香り、疫学的効果など特長や効能について分かりやすく解説する。社会人を対象に定員30人(先着順)で、参加無料。申し込み方法など詳細は下記へ
●問い合わせ/森林総合研究所九州支所096‐343‐3169





わくわく体験教室
「恐竜コースターをつくってみよう」
●日時/7月12日(土)10時〜正午
●場所/御船町恐竜博物館
●内容/ステンシルを使った、オリジナルの恐竜コースター作りを体験。創作活動を通して、博物館活動や古生物についての興味・関心、理解を深める。作業時間は20〜30分程度。定員100人で、参加費100円(別途、要入館料)。当日、時間内に随時受け付け。インクを使用するため、汚れてもよい服装で来館を
●問い合わせ/同館096‐282‐4051
観察会「スナメリを観よう」 in 三角西港
●日時/7月13日(日)17時〜18時(集合16時半)
●場所/三角西港(宇城市三角町)
●内容/三角西港岸壁から、体長2m弱の小型のクジラの仲間、スナメリを観察する。近年、生息数・生息域ともに減少しており、海岸から直接見ることができる機会は貴重。当日、参加自由。参加費200円(保険代含む)。双眼鏡、望遠鏡持参が望ましい。小雨決行
●問い合わせ/自然観察くまもとの篠原さん
090‐3015‐5023


夏休み水の再生自由研究 夏休みだよ !
水の科学館集合
●期間/7月19日(土)〜8月31日(日)10時〜11時半、13時半〜15時半(月曜休館)
●場所/熊本市水の科学館(同市北区八景水谷)
●内容/午前「夏休み水の再生自由研究」、午後「夏休みだよ!水の科学館集合」をテーマに、曜日ごとに異なるイベントを開催。中学生以下を対象に、定員各回20人(先着順・日曜は9時から受け付け)で、参加無料。当日、自由参加(事前電話予約可)。イベント内容など詳細は下記へ
●問い合わせ/同館096‐346‐1100





第3回 熊本県森林自然観察・体験教室 市房山
●日時/7月20日(日)10時〜14時(受け付け9時半〜)
●場所/市房山キャンプ場駐車場(球磨郡水上村)
●内容/市房杉などを観察しながら、市房神社までトレッキング。森林の多面的な働きやシカの森林被害、信仰の山である同山の歴史についても学べる。定員40人で、参加費は中学生以上500円、小学生以下300円(保険料・資料代含む)。申し込み方法など詳細は下記へ
●問い合わせ/県森林保全課みどり保全班
096‐333‐2450
夏休み子ども環境・科学教室
〜目指せ「子ども環境科学博士」〜
●期間/7月22日(火)〜8月11日(月)10時〜正午、14時〜16時(土・日曜除く)
●場所/熊本市環境総合センター(同市東区画図町)
●内容/曜日ごとに異なる教室を開催。月曜「光の工作」、火曜「放射能を知ろう」、水曜「水のめぐみ」、木曜「天気のしくみ」、金曜「空気は力持ち」。小学校4〜6年生を対象に、定員は午前・午後各15人(先着順)。参加無料。7月14日から申込受け付け。申し込み方法など詳細は下記へ
●問い合わせ/同センター096‐379‐2511


図書館講座「水はみんなの命」
●日時/7月26日(土)13時半〜15時半
●場所/熊本市立図書館2階ホール(熊本市中央区大江)
●内容/郷土の歴史やゆかりの人物について、市民が興味を持ち親しんでもらうことを目的とした講座。今回のテーマは「くまもとの水について」で、肥後の水とみどりの愛護基金の職員が講師を務める。小学校高学年以上を対象に、参加無料。当日、自由参加
●問い合わせ/(公財)肥後の水とみどりの愛護基金096‐351‐3882
やんちゃキャンプ
●日時/7月26日(土)13時〜27日(日)正午
●場所/ログハウス「HAND,S」(阿蘇郡南阿蘇村)
●内容/里山探検や川遊び、ミステリーツアー、動物との触れ合い、食事作りなどを体験。ログハウスに宿泊する。友達との交流が苦手な小学生を対象に定員5人で、参加費は5000円(保険・資料・食費など含む)。申し込み方法など詳細は下記へ
●問い合わせ/NPO法人コロボックル・プロジェクトの甲斐原さん090‐2962‐8668


夏休み・川のいきもの調査
●日時/7月27日(日)10時〜正午
●場所/小崎親水公園(水俣市)
●内容/川の水質を調べたり、生息している虫たちを捕まえたりしながら、川が持つ役割や自然環境について学ぶ。涼しい川で楽しく遊び、夏休みの思い出づくりもできる。定員30人(先着順)で、参加無料。野外活動に適した服装で、着替えなど持参する。荒天、増水時は中止。申し込み方法など詳細は下記へ
●問い合わせ/県環境センター0966‐62‐2000





| トップページ | 特集 | バックナンバー | 環境掲示板 | お問い合わせ |

 
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun (C)熊本日日新聞社