【提  唱】熊本日日新聞社 【特別協力】熊本県、熊本市、環境省九州地方環境事務所、国土交通省熊本河川国道事務所
くまもとエコモーションキャンペーン エコモーションを楽しむ!得する! 2013 since 2004  
トップページトップページ特集トップページバックナンバートップページ環境掲示板トップページお問い合わせ






 全国有数の豊富な地下水を誇る熊本。しかし、近年は地下水位の低下や湧水量の減少が観測されるなど、将来的な地下水量に黄色信号がともっています。そこで、「エコモーションキャンペーン」第2回目のテーマは、家庭でできる「節水」。ちょっとした心がけと工夫でできる節水術や水道代の節約アイデアなどを紹介します。きれいな水が大好きな「ふれきんちゃん」と一緒に、楽しく得する節水ノウハウを学びましょう。

玉名郡長洲町のマスコットキャラクター。「金魚の館」(同町・金魚と鯉の郷広場内)や地域のイベント会場などでみんなと“ふれ”合いながら、長洲町のあふれる魅力をPR中。    国連「生命の水」最優秀賞受賞を記念した「水のキャッチフレーズ募集」や「わくわく節水キャンペーン」などを推進中。







◆ なぜ熊本の水はおいしいの?

 熊本地域(※)は、生活用水のほぼ100%を地下水で賄っています。阿蘇の外輪山あたりから江津湖まで、およそ20年かけて流れてくる地下水は、その間にろ過され、地中のミネラル分や炭酸分が溶け込んで「おいしい水」になっていくのです。
 豊富な地下水源を持っている熊本地域ですが、長期的に見ると地下水量は減少傾向が続いています。これは都市化の進展や田んぼの減反政策などにより、森林、農地、水域など地下水を染み込ませ蓄えておけるかん養域が減少していることが原因。おいしい熊本の水を次世代に残していくためには、かん養域を保全していくとともに、水の無駄使いをしないことがとても大切になります。
※地下水を育む地層や地下水の流れなどが密接に関連する、熊本市周辺11市町村






◆ 家庭でできる簡単な節水術は?

 節水の「節」には「程よく、適度に」という意味があります。つまり、水を無駄なく有効に使うことが節水の本来の意味です。平成23年の熊本市上下水道局の調べによると、熊本市民1人が一日に使う水の量は231リットルで、これは九州の主要都市の平均値より13リットルも多いことが分かりました。熊本のおいしい水を守っていくためにも、みなさん一緒に、ちょっとした心がけと工夫で、さらなる節水に取り組んでいきましょう。

<一日にこれだけ節水できる!> 4人家族の場合

 
 
 洗面時に水を流しっ放しで行うと、1回に約12リットル使用するといわれます。洗面器を使えば1人2杯=約6リットルの使用で済み、4人家族の場合24リットルも節水できます。
 
 水道を流しっ放しにすれば1分間に約6リットルの水が出ます。食器の後片付けなどは、洗い桶を使ってつけ置き洗いしましょう。


 
 歯磨きの際、うがいを1分間している間に水道を流しっ放しにすると、約6gの水を使います。コップを使えば3杯=約0.6リットルで十分うがいができます。
 大小切り替えレバーが付いているトイレではレバーの使い分けをしましょう。また、節水型トイレでない場合は、節水おもりを使うと流す水の量を必要な分だけに調整することができます。


 
シャワーを1人平均10分間使えば、120リットルの水を使用します。髪や体を洗う間にこまめな開け閉めを心がけ、3分間止めるだけで、4人家族の場合144リットルも節水できます。



◆数値は水保全課の試算によるものです。
節水できる量は、使用方法などによって異なります。







   

 私はかれこれ25年近く、節水に取り組んでいます。水道代を節約したいのであれば節水も大事ですが、水を再活用する「活水」はさらに効果が上がります。もし、お風呂の残り湯を活用していない方がいればもったいない話です。例えば38リットルの水量で洗い1回、すすぎ2回の洗濯を毎日行う場合の水道代を比べてみましょう。すべての水を蛇口から取った場合に比べ、洗いと1回目のすすぎにお風呂の残り湯を活用すれば、1カ月で759円、1年で9108円の水道代が節約できるのです(※)。使い切らなかったお風呂の残り湯は、庭の散水や植物の水やり、お風呂掃除に活用しましょう。お風呂の残り湯をくみ上げるバスポンプも、近頃は2000円くらいから購入できます。活水を3カ月も続ければ、ポンプの購入代も捻出できるでしょう。ぜひ実践してみてください。※下さんによる試算






◆ エコイベント情報

「食品ロス削減」対策バーゲンを開催

 次回(9月25日掲載予定)のテーマ「食品ロス削減」に関連したイベントが県民百貨店(熊本市中央区桜町)で開催されます。
 在庫過剰、ラベル破損、パッケージ変更、賞味期限まで1カ月以上あるのに店頭から撤去された商品などを集めた「食品ギフト半額&もったいないセール」「理由あり商品大バーゲン」を8月30日(金)〜9月1日(日)の3日間開催。通常価格の3〜5割引きとお得な商品ばかりで、食品のほか衣類やインテリアも販売されます。家計も助かりエコできますよ。詳しくは、明日の熊日朝刊の広告または県民百貨店のホームページをご覧ください。
期間:2013年8月30日(金)〜9月1日(日)
時間:午前10時〜午後7時(最終日は午後6時閉場)
時間:県民百貨店8階催場


| トップページ | 特集 | バックナンバー | 環境掲示板 | お問い合わせ |

 
Copyright Kumamoto Nichinichi Shimbun (C)熊本日日新聞社